自己紹介/作品
名前:Masaharu
作曲家。ジャズとクラシックのバックグラウンドを持ち、実験的なクロスオーバー音楽を制作しています。過去に舞台音楽と家庭用ゲーム機の音楽を手掛けました。
作曲を始めた切っ掛けは、10代の頃、その頃まだ黎明期だったMIDIやMML(音楽言語の一種)と出会ったことでした。当時普及し始めたパソコンへの興味と、音楽&工作が大好きな性分とが幸運な融合を果たしたことで、作曲がとても身近で大切なものとなりました。そして紆余曲折を経ながらも作曲がライフワークとなり、現在に至ります。
略歴
1973年2月20日生まれ。
14歳、PCを用いて作曲活動を始める。
高校時代から20代の初めにかけ、友人らと音楽同人活動を行い作品を発表する。
20歳、ミュージカルを始めとした舞台音楽を手掛け始める。
同じ頃、ジャズ音楽家の村上由美子氏に師事し編曲法を学ぶ。
23歳からの数年間は、ゲーム業界にてサウンドとプログラムを担当する。
その後、舞台音楽を中心に活動、併せて複数の専門学校にて講師を行う。
現在はフリーランスの作曲家としてマイペースに活動中。
作品紹介
これまでの作品と最新曲は、Bandcampのページでお聴き頂けます。